| きみ:写真館 |
| photo 茶飯事 |
photo 茶飯事 No 44 (令和 7年 2月) |
| シニアの暮らし諸々 昔取った杵柄で厚かましくも気楽な日日です。 |
| 生活を豊かにする 趣味事 当時は時間に追われながらの一時 |
| 過ぎて見れば充実の一時だったのでしょうか。現在に生かされています。 |
| 前 へ 次 へ きみ写真館表紙 |
| 〜〜〜〜〜〜令和7年 2月〜〜〜〜〜 |
| ・・・昼散歩・・・ |
| ご近所さんの庭の白梅 |
| 夏みかん? 八朔? 日の中に そのお隣さんです。 撮影 2/ 26 |
| 白 梅 | ![]() |
![]() |
|
| 夏みかん | 白梅 2 |
| ・・・鳥の声がするのでリンゴを切り置き餌に・・・ 撮影 2/25 |
| 早速 雀 メジロ飛んで来ましたよ ^:^ |
| 感じたのか鵯がすぐさま追っ払い、我が天下です。 |
| 小鳥たちはどこへ行ったのか声もなし”” |
![]() |
![]() |
| 鵯 1 | 鵯 2 |
![]() |
![]() |
| 鵯 3 | 鵯 4 |
| ・・・今冬一番の積雪・寒さでした・・・ 撮影 2/ 24 |
| 雨戸を開けると見渡す限り真っ白の世界”” |
| 山茶花は雪の中に点々と・・・ |
![]() |
![]() |
| 山茶花 1 | |
![]() |
|
| 山茶花 2 | 積雪の朝 |
| ・・・柔らかな日差しの中に・・・ 撮影 2/ 16 |
| 車庫の側では早春の花が咲いています。 |
| 庭に出ると ほっこり”” 観察に癒されます。 |
![]() |
![]() |
| アリッサム 1 | アリッサム 2 |
![]() |
![]() |
| エリカ | |
![]() |
|
| 葉牡丹 1 | 葉牡丹 2 |
| ・・・蹲も凍り付き・・・ 撮影 2/ 8 |
|
|
| 蹲 | 狸も雪を被り |
| ・・・日暮れてドカ雪・・・ |
| あっという間に積もりました〜〜 廊下から 撮影 2/ 7 |
|
|
庭 1 |
庭 2 |
| ・・・雪の朝・・・ |
| 雪の中の登校・出勤撮影 2/ 6 |
![]() |
![]() |
| 雪に埋もれた寄せ植え 1 | 雪に埋もれた寄せ植え 2 |
|
|
| 登校 1 中学生 | 登校 2 小学生 |
| ・・・雨の日に・・・ |
![]() |
雨の中にも春を感じます。 雨後の庭巡り〜〜 撮影 2/ 2 |
| 山茶花 | |
![]() |
![]() |
| つわぶき | 牡丹の芽出し |
|
|
| 紅葉の小枝 | 松の葉に |