| きみ:写真館 |
| photo 茶飯事 |
| photo 茶飯事 No 42 (令和 6年 12月) |
| シニアの暮らし諸々 昔取った杵柄で厚かましくも気楽な日日です。 |
| 生活を豊かにする 趣味事 当時は時間に追われながらの一時 |
| 過ぎて見れば充実の一時だったのでしょうか。現在に生かされています。 |
| 前 へ 次 へ きみ写真館表紙 |
| 〜〜〜〜〜〜令和6年 12月〜〜〜〜〜 |
| ・・・今年の紅葉””視界が鮮やかです・・・ |
| 急に冷え始めたからでしょうか紅葉・黄葉””深く成りました。 |
| 西の団地も急に色付きましたよ〜〜 |
| 山茶花・椿も咲き出し、落ち着いた冬の庭到来です。 撮影 12/ 14 |
![]() |
![]() |
| 我が家の庭のシンボル(狸ドン) | 山茶花 |
![]() |
![]() |
| 大茶臼山 1 | 道端の薄 |
![]() |
![]() |
| 国泰寺の仏舎利塔 | 大茶臼山 2 |
![]() |
![]() |
| お隣さんの庭の紅葉 1 | お隣さんの庭の落ち葉 2 |
| ・・・植物は冬支度・・・ |
| 冬眠近し””ですね。 |
| 立ち木はご近所”” 薔薇は我が家・・・ |
| 薔薇はもう一頑張り””輪は小さくても花芽が出ていますから、期待しています。 撮影 12/ 8 |
![]() |
![]() |
| 薔薇 1 | 薔薇 2 |
![]() |
![]() |
| パンジー | 寄せ植え |
![]() |
![]() |
| 銀杏 | 柊の赤い実 |
| ・・・急に冬めき紅葉が際立って来、魅了です・・・ |
~~~リハビリは日射しのある内に |
| 団地内を歩いています。〜〜〜 |
| ロドレイア(西洋石楠花)花芽が膨らんで来ました(車庫拡張の為移動の必要あり””) |
| 定着 何処に??しようかな” 撮影 12/ 7 |
![]() |
![]() |
| 八朔 | |
![]() |
![]() |
| 紅葉 1 | 紅葉 2 |
![]() |
![]() |
| 小菊 | ロドレイア |